さあ、タイ旅行 体験記♪(前編)の続きで後編の始まりです(^^)
日常の忙しさから離れて、のんびりとした中で生まれる珠玉のアイデアなどもありました。
南国バカンスはいいものですね。
4日目
4日目はホテルに併設されているコンドミニアムを内覧してみました。
主に観光というよりは長期滞在する方向けの部屋のようです。
プールの見える側と眺望が見える側でもお値段変わるようです。
不動産事情に詳しい方の話によると、立地によってはお客さんの入りも違うので、ちゃんと情報を精査してみると利回りのいい物件に巡り合えるかもしれませんね(^^)
タイの不動産の勉強になりました。
南国で別荘持つ生活も面白いかもしれないです♪
この日のランチ。
ゲーン・ジュート・タオフーという豆腐スープはおいしかったですよ(^^)
他に店でもリピートして食べてました。
パイナップルチャーハンもありました。
その後、ナイトバザールへ行きました。
珍しいものがリーズナブルにたくさんあります。
中にはロレックス?の掛け時計もあったりしますよ(^^)
5日目
5日目はサンクチュアリ・オブ・トゥルースの巨大木造寺院を見に行きました。
”アジアのサグラダ・ファミリア”とも呼ばれるそうです。
想像以上に手彫りでつくられた彫刻は圧巻でした。
彫刻作業されてる職人さんは女性が多かったです。
1981年から着工して今でも完成時期は未定のようです。
ほんの少しですが彫刻体験もさせてもらえました。
移動はパタヤビーチ沿いをよく通りましたが、ビーチの様子はこんな感じです。
あと、合間にホテルのプールでウォータースライダーに乗っただけの動画も載せてます(笑)
夕方には「アルカザール」というニューハーフショーを見に行きました。
華やかでテンポよく日本の宝塚のようなイメージです。
笑いの要素もはさみつつ、しっかりとした舞台でした。
6日目
6日目、最終日です。
お土産を買ったり、タイにしかなくて使ってみて良かったよと好評だったものを買ってみました。
歯磨き粉のColgate
マウスウォッシュのLISTERINE 6IN1
ノーズミントのPOY-SIAN
また、歯ブラシは面白い形のものがありましたよ♪(動画)
ついでにドナルドさんとの2ショットも載せておきます(笑)
そして、タクシーでドンムアン空港へ。
タクシーでもドライバーさんに日本のチョコレートをあげたら喜んでくれました。
スマホの電池がなくなりそうでしたが、ドンムアン空港の搭乗口の待合室では充電プラグもあったので助かりました。
そして、約6時間のフライトで成田空港に帰ってきました(^^)
詳細を公開中です
FX自動売買システム ロボットトレーダーHIT君の
詳細を知りたい方はコチラをクリック☟
このシステムに関する無料個別ZOOM相談も行っております。
今なら無料相談に参加するだけで特典動画をプレゼントしてます♪
特典動画
②経済的自由を得るための3つのステップ