久々の海外旅行でした。
飛行機に乗るのって空港に何時間前についてればいいんだっけ?
海外でケータイは通信どうしよう?
両替どこでしよう?
やっぱり体験してないとわからないこといろいろあるなー、思いつつ調べました。
今はネットで分かりやすく解説あるので便利ですね♪
普段しない体験をして自分でできるようになるのも旅の一つの楽しみですね(^^)
現地で仲間の方にも助けてもらいつつ、スムーズに旅を楽しめました♪
1日目
約7時間のフライトでドンムアン空港に到着。
GlocalMe U2を持参していたので、海外でもWifiレンタル不要でスマホの通信はスムーズにできました(^^)
まずは現地の現金が必要なのでタイバーツに1万円分を両替しました。
1723バーツになりました。
その後に夕食。
トムヤンクンなど、おいしくいただきました。
現地の方向けの味だと辛めの傾向があるようですが、ホテル近辺は日本人好みの味になってる印象があります。
2日目
朝のホテルのプールとロビー&レストランの様子です。
海を基調としてデザインされてるようです。
2日目はパタヤパークタワーに行きました。
しかし、あいにくの雨。。。
本当はタワージャンプというアクティビティが楽しめるようですが中止でした。
せっかくなので展望台まで行って見晴らしを楽しんできました(^^)
動画は見晴らしの様子と、本来やる予定だったタワージャンプの説明動画です。
決してビビッてやらなかった訳ではありません(笑)
ランチと夕食の様子。
空心菜はどこで食べてもおいしいし、店ごとに少し味が違うのも面白いです。
平日から昼間もビール、夜もビールとのんびりとした感じでした(笑)
この日の夕食は、ホテル近郊から少し外れたところだったからか現地の方よりの味になっていてめっちゃ辛かったです(>_<)(笑)
メニューによるんでしょうけど。。。
辛すぎずに、おいしく食べるならホテル近辺がおすすめかもしれません。
3日目
3日目はアートインパラダイスにいきました。
室内全体がアートになっていて中には驚くものもありました。
ここではほんの一部をご紹介しますね。
その後、絵がすごく上手な方がいるということでこの方のところへ行きました。
このクオリティが手描きなんです。
まるで写真みたいな絵を描かれてますよね(^^)
そして、ジョムティエンフィッシングパークに行ってきました。
プラーサワイという大きなナマズが釣れます。
スタッフの方が餌付けからキャストまでやってくれるので、釣れるまでビールを飲んで待つ感じです(笑)
実際に釣れると想像以上にひきが強くて、さすが大きな魚だけあるなといった感じです。
1mくらいのナマズが3回くらい釣れました(^^)
夕食はステーキです♪
Beefeaterという店で、お客さんも沢山入っていてサービスもしっかした感じでした。
もちろんお肉の味もおいしかったですよ。
日本だと5,6千円はしそうなものが3千円くらいです。
タイの食事はコスパも魅力ですね(^^)
詳細を公開中です
FX自動売買システム ロボットトレーダーHIT君の
詳細を知りたい方はコチラをクリック☟
このシステムに関する無料個別ZOOM相談も行っております。
今なら無料相談に参加するだけで特典動画をプレゼントしてます♪
特典動画
②経済的自由を得るための3つのステップ